- NEW ARRIVALS
-
CATEGORY
- ABOUT
- BLOG
- CONTACT
- MEMBERSHIP
- MY PAGE/LOG IN
Taurasi Nero Ne【'2013】 タウラージ・ネーロ・ネ/Il Cancelliereイル・カンチェッリエーレ
※「店頭引取サービス」をご希望の場合は、先の決済ページにて備考欄へ「ご希望の引取日時」を必ずご入力ください。
タウラージの生産地域では、近年でこそ自家ボトリングを始める農家(小規模ワイナリー)が増えてきたが、伝統的には、農家は自家消費用と古くからの顧客のための計り売り用にのみワインを生産、大半のブドウは仲買人もしくは大手ワイナリーに売却していた。ロマーノ家は、モンテマラーノ村で1800年代半ばからブドウとワインを生産してきた一家。
2005年ヴィンテージのワインから、カンティーナ ジャルディーノのアントニオ デ グルットラのアドヴァイスを受けて自家ボトリングを開始。現在では生産する約4割のブドウで自らワインを仕込み、残りのブドウは畑の区画ごとに契約を交わした、数軒のワイナリーに売却している。ちなみにカンティーナ ジャルディーノのレ フォーレは彼らのブドウから生産される。畑は全てワイナリーに隣接しており、標高450-550mに計8ヘクタールを所有。畑でもワイナリーでも昔ながらの手法を踏襲、除草剤などの化学農薬は使用せず、ボルドー液のみを使用、温度管理を行わず20-25日の醸し醗酵、熟成には新樽は用いず、2酸化硫黄もボトリングの際にごく少量使用するのみ。無清澄、ノンフィルターでボトリング。2009年及び2013年は、雨がちで非常に難しい年であったためジョヴィアーノを格下げして、アリアーニコI.G.T.としてリリースした。
ちなみにタウラージD.O.C.Gは最低熟成期間3年
(インポーター資料引用)
[生産者] Il Cancelliere イル・カンチェッリエーレ
[生産地] イタリア/カンパーニャ
[葡 萄] アリアニーコ
[タイプ] 赤
[容 量] 750ml
※この商品は、最短で9月25日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥16,500以上のご注文で国内送料が無料になります。